ギルマスけたくんです!

どもども^_^

今日は学生時代に流行った文房具特集を記事にして更新したいと思います。

昨日洗濯する時にボールペンを一緒に洗ってしまったと言う私の話題から始まった、
ててぃ@との会話ですw

昔ミルキーペンとか流行らなかった?
と聞くと、なついわ~との返事。
そこから少し会話し、次のブログのネタを文房具にしようって事になったので更新しますね^ ^

まずはミルキーペンから
次、なんか匂いのするペン。
名前はわかりませんw
次。Dr.グリップ。
私はグリップのゴムの下に
喧嘩上等とか全國制覇のステッカーを貼って使ってましたw
次。ふちドール?
こいつはキャップの星が書いてある部分を折り曲げて、飛ばして遊んでたのを覚えてますw
次。男の子なら誰もが遊んだであろうバトル鉛筆。
ドラクエ、ミニ四駆両方遊んでました^ ^

次。ねりけしくん。
説明はいらないですね?w
次。HI-TEC C
私達の間ではこれが結構人気ありました。
次。こいつ。
キャップを、くるくる回して飛ばして手品のフリして遊びませんでした?w
探してみると懐かしい文房具がいっぱいありました!

皆様も是非余程暇な時に探してみてはいかがですか?(^^)
学生時代の思い出だ蘇りますよ♡


でわでわ( ´∀`)

independence

スマホゲーム サマナーズウォーのギルド「independence」のホームページです。

3コメント

  • 1000 / 1000

  • PARI PARI

    2016.11.26 00:50

    めっちゃ懐かしい❗しかも画像付きでわかりやすい(°▽°) ふちドールってのは知らないなー それ以外はホント懐かしいー( ´∀`)
  • Ecodora

    2016.11.24 12:02

    バトエンのボスのやつはデカかったよね^_^ミニ四駆は一本あったなw
  • マック|д゚)

    2016.11.24 01:07

    バドエンは懐かしいですね。 ミニ四駆のバドエンは知りませんでした。ミニ四駆最近友達とやるか?って話になってますwww